*

news お知らせ

BLOG

サポート詐欺にご注意!

近年、オンライン詐欺の被害が増えています。その中でも特に巧妙な手法の一つが「サポート詐欺」です。 今回は、サポート詐欺の手口や被害を防ぐための対策について解説します。

サポート詐欺とは

サポート詐欺とは、架空の技術サービスを装い、被害者に不正な支払いを要求する手法。 一般的に、被害者はウイルス感染やコンピューターのトラブルを装った電話やメールを受け取ります。その後、被害者はサポートスタッフと称する者の指示に従い、不正な支払いを行うことになります。

手口

  1. 信頼できないメール・WEBサイトからのポップアップウィンドウを介して、架空の技術サポートに関する通知を受け取ってしまう。
  2. 被害者は、表示されている電話番号にかけ、架空の技術サポートの称する者にから「コンピューターに問題がある」と主張される。
  3. 架空の技術サポートと称する者は、被害者のコンピューターにリモートアクセスの許可を要求。その後、不正な操作を行います。

被害を防ぐ方法

電話やメールで連絡を受けた場合は、正確な情報源からのものか確認します。 おすすめは、公式のWEBサイトを使用して確認をしましょう。 決して、個人情報やクレジットカードの情報を提供しないようにします。正規のサポートセンターでは、このような情報を求めることはありません。

もしも、偽セキュリティ警告画面が表示されたら・・・

警告音が鳴っても慌てないで大丈夫です!絶対に電話をかけたり、お金を払ってはいけません!

  • ブラウザ終了
  • できない場合は、ブラウザの強制終了かパソコンを再起動する

1.「Ctrl」+「Alt」+「Delete」と同時押し
2.タスクマネージャーを開き、問題のアプリを右クリックし削除する

サポート詐欺は、巧妙な悪質な手法ですが、正しい知識と警戒心を持っていれば被害を防ぐことができます。常に冷静さを保ち、オンライン詐欺に注意しましょう。

上の画像は、実際の画像です。焦らず対応しましょう。